こんにちは!ワタです!
今回は、「ブログやYouTubeなどの副業を始めたけど継続できず挫折してしまう人が気づかずついやってしまっているミス」
を説明していきたいと思います。
なぜ挫折するのか?
それにはこのような原因があると思います。
1.自分が好きじゃないことをしてしまっている
2.複数の副業を掛け持ちしている
3.モチベーションに頼っている
このような原因があると副業を継続するのは非常に難しいです。
では、なぜ難しいのか?
一つ一つ解説していきます!
自分が好きじゃないことをしている
これは、誰でもそうだと思いますが、自分が嫌いなことを継続するのって不可能に近いと思います。
そして、自分が嫌いなことを副業にしてしまっている場合あとから大変なことになるのも知っておいてください。
自分が嫌いなことを副業にしてしまうと、もし将来副業で成功したときに自分の嫌いな副業だったら死ぬほど嫌でも続けないといけないんです。
そうなったらめちゃくちゃ困りますよね?
自分の嫌いなことを一生続けないといけないんです。
まさに地獄です。
なので、自分の嫌いなことを副業をするのはやめましょう!
複数の副業を掛け持ちしている
これは僕もしてしまっていたことなんですが、
同時に複数の副業を掛け持ちするという事です。
複数の副業を掛け持ちすると必ず挫折します!
なぜかというと、
「これもしたい」「あれもしたい」という風に複数の副業を掛け持ちすると
手が回らなくなり、猫の手も借りたいという状況に陥り、最終的に時間が足りなくなり「自分には向いていないから諦めよう」と言って、諦めてしまうというのがめちゃくちゃ多いんです。
だから、副業を掛け持ちすると挫折しやすくなるんです。
モチベーションに頼っている
これは副業初心者が挫折する原因ナンバー1といってよいほどやりがちなんです。
モチベーションに頼るという事です。
正直モチベーションに頼ると良いことはありません。
実際に僕も一時期モチベーションに頼りきっていて「やりたくない日はやらない!やりたい日はやる!」という感じで今考えるとめちゃくちゃ頭が悪い事をしていました。
ですが、よく考えてみると確かに最初は楽しかったかもしれない。
けど、人間に飽きは来るんです。
じゃあ飽きが来るとどうなるか?「やりたくない」と思うんです。じゃあ、モチベーションに頼っていると、、、「やりたくない」と思っているという事は、やらないですよね?
そうなるとどうなるか、そうです。
明日やると言って、一生やらないんです。
だから、モチベーションに頼ると挫折するんです。
副業で挫折しないためには?
自分が好きだと思う副業をする
複数の副業を掛け持ちしない
モチベーションに頼らない
この3つを守るだけです。
この3つは副業初心者がやってしまいがちなミスなのです気を付けましょう。
実際に僕も自分の好きじゃない副業を複数掛け持ちして、毎日モチベーションに頼るという生活を送っていました。
ですが、この3つを守ることによって継続することが出来ています。
継続する方法
簡単です。習慣化すればいいんです。
習慣化すればモチベーションに影響されず、
気分が乗らない日などが無くなり、
常に作業しないと気持ち悪いという感覚に襲われて、
継続せざるをえない状況になるんです。
だから、習慣化すれば継続が出来るです!
でも、習慣化するにあたって必要な日数というのがあります。
人間が習慣化するために必要な日数というのが66日になります。
だから、66日キツくても毎日作業をする。
そうすれば自然とキツイと思っていたことが楽になる時が来ます。
それまで耐えれれば後はイージーゲームです。
モチベーションに影響されず、継続できるようになります!
まとめ
副業で挫折する原因は
- 自分が好きじゃない事をしている
- 複数の副業を掛け持ちしている
- モチベーションに頼っている
この3つをしてしまっているから挫折するという説明をしました。
挫折しないためには習慣化してモチベーションに頼らず、
継続をせざるをえない状況を作り出すことが必要です!
だから、まずは挫折する前に作業などを習慣化して
副業で成功しましょう!